【あなたも騙されてる?】広告の品や大特価は、本当はお得じゃない?

チラシの値段は本当は安くないこともある!

妻・うみ
妻・うみ

本当これ!よくある!!

スポンサーリンク

本当にお得なのか?調べて購入しよう!

『広告の品』や『特売価格』の文字を見ると安く見える

けど!!実は!

値段が変わらなかったり、むしろ高かったりすることがある!!

妻・うみ
妻・うみ

どうやって、真実を暴こうか。

一番簡単な調べ方

↑漫画のように、値段をめくって見る
妻・うみ
妻・うみ

でも、これは最も良い方法とは言い切れない。

なぜか?
そのお店が基準になってしまうから
夫・カイ
夫・カイ

同じ商品でも、高いお店も安いお店もあるしね。

妻・うみ
妻・うみ

そうそう。

結局、一番簡単で、一番良い方法

妻・うみ
妻・うみ

前回書いた通り、

商品の最安値を覚えておく
妻・うみ
妻・うみ

すると、お得という言葉に惑わされることなく、本当の安値を掴むことができます。

最安値を覚える時に、気をつけること

税込価格か税抜価格、どちらかに統一して覚えること
妻・うみ
妻・うみ

本当めんどくさいよね。

妻・うみ
妻・うみ

早く、総額表示(税込)に戻ってほしい。

簡単に税抜・税込表示の歴史
  • 昔は、税抜価格表示だった。↓
  • 『税込価格表示にしなさい』という法律ができて、税込表示になった。↓
  • けど、5%→8%→10%って、段階的に消費税を上げるから、10%になるまでは、どっちでも良いよ。
夫・カイ
夫・カイ

って言ったんだよね。

妻・うみ
妻・うみ

そうそう。ちなみに税抜から税込表示にしたのは、これからどんどん上がるであろう消費税が高いことを、国民に気づかせないためと言うのが、もっぱらの噂。

夫・カイ
夫・カイ

えぇ!?建前は、『消費者にわかりやすく』だったけどね。

妻・うみ
妻・うみ

ね。確かにわかりやすい。真相はいかに?

割引シールも、実は、お得じゃない?

夫・カイ
夫・カイ

話は戻って、この方式は、『割引シール』にも当てはまるよね!

夫・カイ
夫・カイ

在庫処分とか、賞味期限間近とかで、割引シールを貼っている時があるけど、よく見たら最安値よりだいぶ高い時があるもん

妻・うみ
妻・うみ

すごい!カイ君!!

妻・うみ
妻・うみ

『割引シールを貼っていても、実は高値』と言う、難易度の高い問題まで気づくだなんて!!

妻・うみ
妻・うみ

日々の値段覚えの修行の成果が、出てきているね!

夫・カイ
夫・カイ

うん。最近は、無意識に覚えてる。勝手に数字が頭にインプットされてるよ。

妻・うみ
妻・うみ

それは、素晴らしい。

IQ:29の格言

お得という言葉に惑わされないで!一度、疑問視しよう!
妻・うみ
妻・うみ

『本当にお得なのかな?』って。

妻・うみ
妻・うみ

これを習得すると、あなたも損することなく、本当のお得なものだけを購入できる!買い物マスターに!!

妻・うみ
妻・うみ

ぜひ〜!!

5年かからずに1000万円貯めた、カイ君の修行はまだまだ続く・・・

夫・カイ
夫・カイ

え?意味がわからない。なにそれ?今日のと違うの?

妻・うみ
妻・うみ

うん。全然違う!お楽しみに〜

コメント