【電気代を安く】1万円以上した電気料金を、3千円前後に抑えた方法

ブレーカーのアンペアを下げると電気代の節約になるよ

スポンサーリンク

契約アンペアは、見直そう!

通常の家庭用電気契約なら契約アンペアによって、料金が異なります。

※関西電力、中国電力、四国電力、沖縄電力は、いくら電気を使っても基本料金が均一です。

例えば東京電力の場合だと、↓こんな感じで契約アンペアによって基本料金が変わってきます。

10A 15A 20A 30A 40A 50A 60A
280.8円 421.2円 561.6円 842.4円 1123.2円 1404円 1684.8円

ちなみに色をカラフルにした訳ではなく、ブレーカの色を再現しています。

夫・カイ
夫・カイ

うちは、いつも黄色が付いてる気がする。

妻・うみ
妻・うみ

独身時代1人暮らしの時は、ピンクの15Aを契約してた!

1ヶ月で見るとたった何百円なのですが、これも塵も積もれば山となるです。

〜うみ家の場合〜

入居時ほぼ30Aのブレーカーが付いていて、20Aに変えてもらうので、

  • 1ヶ月、280.8円
  • 1年で、3,369.6円
  • 10年で、33,696円

も違う!

夫・カイ
夫・カイ

う〜ん。そんなに大したことない額な気がするけど。

妻・うみ
妻・うみ

でも!!

契約アンペアを下げると自ずと電気使用量も下がる

なぜなら、前回の漫画のように、ちょっと気をつけるようになるからです。

妻・うみ
妻・うみ

今、『電子レンジを使っているな。』とか、『ドライヤー使っているな。』とか。

夫・カイ
夫・カイ

電気を付けっ放しにすることも、なくなったしね。

夫・カイ
夫・カイ

コンセントをさしっぱなしにすることも、なくなった。

妻・うみ
妻・うみ

節約タップ↓の力も大きいね!

夫・カイ
夫・カイ

結婚当初は、結構ブレーカーが落ちていたイメージだけど、最近は停電の時ぐらいしか落ちた記憶がない。

妻・うみ
妻・うみ

知らない間に身に付いたんだね!

契約アンペアの見直し方

ということで、見直してみましょう!

あなたの家にある電気を使ってそうだな〜と思う家電のアンペアを書き出してみてください。

〜うみ家の場合〜

  • エアコン 6.3A
  • 電子レンジ 10A
  • 電気ケトル 10A
  • ドライヤー 12A
  • 除湿機 4.6A
  • 空気乾燥機 0.4A
  • 冷蔵庫 1.2A

何アンペア?計算方法は?どこを見ればいいの?

例えばうみ家の電子レンジの場合

アンペアの計算方法は?どこを見ればいいの?

この2つを見ます。

そして、

計算式に当てはめるだけ。

A(電流)=W(電力)÷V(電圧)
夫・カイ
夫・カイ

オームの法則だね!

上記の電子レンジで当てはめてみると、

1000W ÷ 100V = 10A

となり、電子レンジを使う時は、10Aいるということになります。

あなたの家の契約アンペアを決めよう

上記の方法で、全ての必要アンペア数を求めたら、一緒に使いそうなものを足してみてください。

うちの場合だと、

  • 冷蔵庫1.2A+エアコン6.3A+電子レンジ10A=17.5A
  • 冷蔵庫1.2A+エアコン6.3A+電気ケトル10A=17.5A
  • 冷蔵庫1.2A+エアコン6.3A+ドライヤー12A=19.5A

とかかな。

妻・うみ
妻・うみ

だから20Aでいけると!

妻・うみ
妻・うみ

エアコンもつけてすぐはアンペア数がグッと上がるけど、1時間も経たないうちに下がるから、起動時に一緒に使わなかったらブレーカーが落ちることはなかったよ。

妻・うみ
妻・うみ

この方法で、何アンペアなら生活できそうかがわかります!

うちの場合気をつける所は、

冷蔵庫+エアコン+電気ケトル+ドライヤー

を一緒に使ってしまったら、ブレーカーが落ちるということ。

妻・うみ
妻・うみ

そこだけを気をつければ、少ないアンペア契約でも生活できるよ!

夫・カイ
夫・カイ

結婚当初は、何にも考えないで使って落ちていたんだね。

妻・うみ
妻・うみ

だね。声かけ大切。

家族が嫌がるんじゃない?対策は?

夫・カイ
夫・カイ

俺はなんかよくわからないままで慣れて良かったけど、これきっと嫌がる家族もいるよね?

妻・うみ
妻・うみ

うん。

妻・うみ
妻・うみ

きっとカイ君も最初に、『基本料金が安くなるので、契約アンペア下げます!これから、電気をあまり使わないでね!』と言っていたら、怒っていたと思う。

夫・カイ
夫・カイ

確かに。俺全否定から入るからね。

参考夫のスマホ料金が高すぎる!夫を説得して1台470円を実現した方法

妻・うみ
妻・うみ

私の場合、知らない間にアンペア契約を変えておいて、自分ができる範囲で気をつけてた。

妻・うみ
妻・うみ

例えばカイ君がドライヤーを使いそうなら、電気ケトルと電子レンジは使わないとか。

妻・うみ
妻・うみ

時々気がつかずに、ブレーカーが落ちたりするけど、『ドライヤー使う時教えてね!』と言ったり、自分が小まめに電気を切ったり、コンセントのタップを切ったりしている所をひたすらカイ君に見せる。

妻・うみ
妻・うみ

そして、カイ君が同じことをしてくれたら、『ありがとう!』とか『助かる〜!』と毎回のように褒める。

夫・カイ
夫・カイ

褒められて伸びるタイプです。

妻・うみ
妻・うみ

そんな感じで、わからないぐらいに徐々に徐々に慣らしていけば、カイ君のような優等生が出来上がるというわけです。

夫・カイ
夫・カイ

なるほど。

夫・カイ
夫・カイ

でも、うみちゃん大変そうだね。

夫・カイ
夫・カイ

そうまでして減らすべき金額だったの?10年で3万円ちょっとだった気が。

妻・うみ
妻・うみ

確かに、基本料は10年で3万ちょっとだったけど、電気代でみると、結婚当初1ヶ月1万円以上かかっていた電気代が、今は2,3千円だからね。少ない月は、1,700円とか千円台の時もあるし。

夫・カイ
夫・カイ

え!!!そんなに!

夫・カイ
夫・カイ

10年で計算すると、84万円以上も違う!!

夫・カイ
夫・カイ

普通に使ってきたつもりなのに!?

妻・うみ
妻・うみ

そう。徐々に徐々にやってきたから、気づかないうちに減ってるの。

夫・カイ
夫・カイ

素晴らしい!!

IQ:19の格言

契約アンペアを下げると、自ずと電気代が安くなる
妻・うみ
妻・うみ

万里の道も1歩から

妻・うみ
妻・うみ

ぜひ試してみてください!

5年かからずに、1000万円以上貯めたカイ君の実録はまだまだ続く。。。

コメント